MS
マルチポスト
- 全国
- 東北
- 関東
- 東海
- 北陸
- 関西
- 中・四国
- 九州
特徴
◯ 直行・平行兼用にて使用可能(100kg対応品)【仮設工業会試験済】
◯ 意匠・商品登録出願中・NETIS登録商品【登録番号KK-230012-A】
◯ 地下工事・躯体鉄骨・土木現場に最適、挟み込みグリップ形状で任意な場所に取付可能。
◯ 高強度スチール製でスマートな形状、オプション品の脱落防止フック使用で更なる安全性確保。
確認事項
親綱・緊張器の使用
- 全国
- 東北
- 関東
- 東海
- 北陸
- 関西
- 中・四国
- 九州
特 徴
◯ 直行・平行兼用にて使用可能(100kg対応品)【仮設工業会試験済】
◯ 意匠・商品登録出願中・NETIS登録商品【登録番号KK-230012-A】
◯ 地下工事・躯体鉄骨・土木現場に最適、挟み込みグリップ形状で任意な場所に取付可能。
◯ 高強度スチール製でスマートな形状、オプション品の脱落防止フック使用で更なる安全性確保。
◯ 意匠・商品登録出願中・NETIS登録商品【登録番号KK-230012-A】
◯ 地下工事・躯体鉄骨・土木現場に最適、挟み込みグリップ形状で任意な場所に取付可能。
◯ 高強度スチール製でスマートな形状、オプション品の脱落防止フック使用で更なる安全性確保。
確認事項
親綱・緊張器の使用
- 商品詳細
- カタログ
-
仕様
使用について
◯ 使用方法は通常の親綱支柱同様。 (1スパン1人で使用、支柱スパンは10m以下で使用)
◯ H鋼のフランジ厚は12mm以上で使用可能。
◯ 取付ボルトの締付けトルクは9.0kN/cm以上で使用ください。
◯ 挟み込みグリップの溝に異物が付着した場合は除去を行い使用して下さい。
◯ 最後に必ず手締め確認を行うようお願いいたします。
◯ 脱落防止フックの併用を推奨いたします。 -
- 商品詳細
- カタログ
人気商品ランキング
工程から探す
目的から探す
- バスケットへ追加
- マイリストへ追加
x とじる